調剤薬局|株式会社みらい|開業支援・継承・M&A・調剤薬局支援

〒810-0022 福岡県福岡市中央区薬院4丁目6-9
092-534-3505
お問い合わせ
ヘッダー画像

調剤薬局

調剤薬局|株式会社みらい|開業支援・継承・M&A・調剤薬局支援

みらいファーマシー

みらいファーマシー

浄水メディカルビル1Fにて調剤薬局を運営しています。健康のことお薬のことなんでもご相談ください。全ての医療機関の処方せんを受け付けます。
当薬局は厚生労働大臣が定める基準による調剤を行っている「保険薬局」です。

薬局の管理及び運営に関する事項

  • 許可の区分の別
    薬局
  • 薬局の名称
    みらいファーマシー
  • 所在地
    福岡県福岡市中央区薬院4丁目6-9 浄水メディカルビル1F
  • 開設者
    株式会社みらい 代表取締役 廣野 健太
  • 管理者
    松本 宜子
  • 勤務する薬剤師
    斉東 枝穂、他非常勤薬剤師:8名
  • 薬剤師の担当業務
    調剤、医薬品販売、情報提供、相談、在庫管理
  • 許可番号
    第6R043002号
  • 許可年月日
    令和4年6月9日
  • 有効期限
    令和10年3月31日まで

営業時間

  • 月・水
    9:00〜13:00、14:00〜18:00
  • 9:00〜13:00、14:00〜20:00
  • 9:00〜13:00
  • 9:00〜13:00、14:00〜19:00
  • 9:00〜18:00 ※終日休み時間なく営業
  • 連絡先

    TEL.092-534-3505

    FAX.092-534-3506

  • 当薬局では、お薬を安全で安心してご利用いただくために薬剤服用歴を活用しています。
  • 薬剤服用歴に基づき、お薬の服用に関してご説明をいたします。
  • 調剤したお薬や市販薬について薬の飲み合わせについて説明し、薬剤服用歴に記録します。
  • お聞きした情報は個人情報保護の取り扱いに関する基本事項に基づき適切に管理します。疑問・質問等がございましたら、当薬局の薬剤師に遠慮なくご相談ください。

個別の診療報酬の算定項目のわかる明細書の発行について

当薬局では、医療の透明化や患者さんへの情報提供を積極的に進めていく観点から、領収書発行の際に、「個別の調剤報酬の算定項目がわかる明細書」を無料で発行しております。
明細書の発行を希望されない場合は事前に申し出てください。

当薬局の行っているサービス内容について

調剤基本料2

当薬局は調剤基本料2の施設基準に適合する薬局です。

後発医薬品調剤体制加算2

連携強化加算

当薬局は以下の基準に適合する薬局です。

  1. 第二種協定指定医療機関(指定日:令和6年4月22日)
  2. 新興感染症や災害の発生時における体制の整備及び周知
  3. 新興感染症や災害の発生時おける手順書の作成及び職員との共有
  4. 災害の被災状況に応じた研修、または地域の協議会、研修または訓練等への参加計画・実施
  5. オンライン服薬指導の整備・セキュリティー全般に対する対応
  6. 要指導医薬品・一般用医薬品・検査試薬の販売

みらいファーマシー橋本店

みらいファーマシー橋本店

ミスターマックス橋本店が入るモールの2Fにて調剤薬局を運営しています。健康のことお薬のことなんでもご相談ください。全ての医療機関の処方せんを受け付けます。
当薬局は厚生労働大臣が定める基準による調剤を行っている「保険薬局」です。

薬局の管理及び運営に関する事項

  • 許可の区分の別
    薬局
  • 薬局の名称
    みらいファーマシー 橋本店
  • 所在地
    福岡市西区橋本1丁目10-72 2F
  • 開設者
    株式会社みらい 代表取締役 廣野 健太
  • 管理者
    横井 華子
  • 勤務する薬剤師
    小川 晴香、中尾 真彩子
  • 薬剤師の担当業務
    調剤、医薬品販売、情報提供、相談、在庫管理
  • 許可番号
    第6R067005号
  • 許可年月日
    令和6年10月17日
  • 有効期限
    令和12年9月30日まで

営業時間

  • 月・火・水・木・金
    9:00〜18:00
  • 9:00〜13:00
  • 連絡先

    TEL.092-407-1921

    FAX.092-407-1922

  • 当薬局では、お薬を安全で安心してご利用いただくために薬剤服用歴を活用しています。
  • 薬剤服用歴に基づき、お薬の服用に関してご説明をいたします。
  • 調剤したお薬や市販薬について薬の飲み合わせについて説明し、薬剤服用歴に記録します。
  • お聞きした情報は個人情報保護の取り扱いに関する基本事項に基づき適切に管理します。疑問・質問等がございましたら、当薬局の薬剤師に遠慮なくご相談ください。

個別の診療報酬の算定項目のわかる明細書の発行について

当薬局では、医療の透明化や患者さんへの情報提供を積極的に進めていく観点から、領収書発行の際に、「個別の調剤報酬の算定項目がわかる明細書」を無料で発行しております。
明細書の発行を希望されない場合は事前に申し出てください。

当薬局の行っているサービス内容について

調剤基本料1

当薬局は調剤基本料1の施設基準に適合する薬局です。

後発医薬品調剤体制加算3

連携強化加算

当薬局は以下の基準に適合する薬局です。

  1. 第二種協定指定医療機関(指定日:令和7年1月10日)
  2. 新興感染症や災害の発生時における体制の整備及び周知
  3. 新興感染症や災害の発生時おける手順書の作成及び職員との共有
  4. 災害の被災状況に応じた研修、または地域の協議会、研修または訓練等への参加計画・実施
  5. オンライン服薬指導の整備・セキュリティー全般に対する対応
  6. 要指導医薬品・一般用医薬品・検査試薬の販売